日曜日のランチタイムに葛飾区の新小岩で配達をしてきました。
・葛飾区で稼げるのか
こういった方の疑問に答えていこうと思います。
配達件数600件以上の筆者が実際に配達をしてきましたのでまとめます。
配達の詳細
今回の配達詳細になります。
・【オンライン時間】 1時間13分
・【配達件数】 4件
・【配達総額】 1735円
・【時給換算】 約1388円
今回の流れ
今回の配達は葛飾区の新小岩で始めました。
1件目
1件目は駅前のモスバーガーで鳴りました。
配達先は1kmくらいの距離でしたのですぐに配達できました。
2件目
2件目は配達を終えるとすぐ鳴り、駅前のマックでした。マックはどこでも鳴りますね。
配達を終えるとすぐ鳴るのはかなり流れがきている証拠です。
2件目も1kmくらいでしたのですぐ終えました。
3件目
3件目も配達を終えてすぐ鳴りました。かなり流れが来ています。
お店は商店街の中の王将でした。新小岩の駅前の商店街は自転車乗り入れ禁止でしたので注意が必要です。
配達先は500mくらいのところでしたのですぐでした。
4件目
4件目も商店街の中でした。お店はペッパーランチ。
今度の配達先は3km先で、いきなり遠距離配達になりました。
配達を終えた場所は全然お店がない住宅街で注文も来なくなったため、終了することにしました。
新小岩の特徴と注意点
特徴
クエスト狙いなら十分にありだと思います。体力的にも毎回駅に戻らなくていいので、余裕ができます。
・マックやモスバーガーなど鳴りやすいお店が多いですし、商店街の中にもたくさん飲食店があったので鳴りやすいです。マックに関しては2箇所もあります
・これは下町全体に言えることですが、葛飾区周辺は基本的に坂がないので体力的にかなり負担が減ります。強いて言うなら少し橋があるくらいです。
注意点
・新小岩で言うと商店街にもたくさん飲食店があり、そこに入るときに自転車乗り入れ禁止ですので注意が必要です。
・ブーストとヒートマップが付いていることがあまりないので1件の単価は低くなります。逆に、ブーストとヒートマップが付いてないので配達員が少ないので鳴りやすいということでもあります。
まとめ
日曜日だとかなり穴場ではないかと感じました。
あまりライバルがおらず、かなり鳴る印象がありました。
しかし、一度長い距離の配達で駅から離れてしまうと住宅街でお店がないので、なかなか大変です。その点には注意が必要です。
結論は、休日なら全然ありだと思います。葛飾区に近い方は一度配達してみることをおすすめします。
コメント